日々思うこと

いつも 本音を全部はきだせないで

暮している

なので はきだせるところとして このブログを

はじめました

高山一日目 パート2

フレスポを後にして次はどこへ行こうか・・・・


街中の観光客で混んでいるとこはいやだし


わたしは あまり歩けないし・・・・


そこで Sちゃんが考えてくれたのが 飛騨の里


わたし 昔何回も行っているけど 年をとってからは行ってない


もちろん友人は初めてなので そこに決定



飛騨の里の坂を上っていくときに 衝撃を受けたのは


お店や 旅館や 食堂などがいくつか 廃業して


ちょっとさびれてしまっていること・・・・・



商業施設が 多すぎたのだろうか


他に次々と観光するとこができたせいだろうか


ちょっと悲しい思いでした



受付のお金を払うとこで 高山市民は無料となっていることに


驚いた


これだったら お客を案内するのが苦にならないし


とてもいい考えだと思い 我が市も取り入れてほしいなと思いました



やっぱり ここはいい ほっとする


癒される 昔を懐かしく思い出し 先人たちの暮らし向きに


思いをはせ 過酷な生活だったとは思うけど


今の便利さがすべていいとは言い切れない 何かを


感じました





白川の合掌造りの移築



中では わらじ作りの実演



実演している方に聞いたのが


このわらじ使えなくなって ぼろぼろになったら


くすぶる程度に 火をつけて煙を出し 虫よけとして使い


最後まで無駄にすることがなかったそうだ



昔の人が今の私たちの生活を見たら さぞかし


もったいないことばかりしとる!! って


怒られることばかりではないかと思った


そして普通の農家の家や 水車小屋 倉庫などなど


懐かしい物ばかりです






そして わたし 変なとこに無性に懐かしくて なぜか


ジーンとしてしまいました


それは 水車小屋に水を引いている水路が


木をくりぬいたもので そうそう 昔田んぼみたいなとこで


よく見たような気がして すごくすごく懐かしく


よく考えたものだと 今更ながら 感心した





車田はちょうど稲刈りが終わったところで はさがけがしてありました



そして最後に なんと とても とてもありがたかったのは


足が悪いわたしのような人には


電動の こんなのを無料で貸してくれるのです


操作がとても簡単で スイスイ坂も登り


もう快適 快適 ほんとに ほんとに助かりました


顔出し禁止 よくないのは 百も承知なんですが


見てやってください このうれしそうな顔




うれしくて しあわせが そのまま表れています


お見苦しい事でしょうが どうぞご勘弁のほどを・・・



そしてその晩は あるんです あるんです伝えたいことが


なので 次回に・・・・・・

×

非ログインユーザーとして返信する